



2021年04月09日
リニューアル!南蛮屋オリジナル インスタントコーヒー『炭焼き こってりビター』登場!
南蛮屋オリジナルインスタントコーヒー『こってりビター』が、新しいものへと生まれ変わりました!炭火ローストによるエクアドル産コーヒー100%を原料に使用、さらにこってり感溢れるインスタントコーヒーになりました!
パッケージも便利なチャック付きに!
各店4月中旬より販売開始!
リニューアル!
南蛮屋オリジナル インスタントコーヒー
『炭焼き こってりビター』
1袋 50g入り 税込518円
★チャック付きアルミスタンド袋入り!
“こってり感あふれる濃厚なコクと苦味“
南蛮屋基準と言える“こってり”感あふれる濃厚で豊かな『コク』と『香り』を、フリーズドライ製法によってインスタントコーヒーの風味に閉じ込めました。
インスタントであるのを忘れるほどの、旨味の凝縮された濃厚で味わい深い香味が、コーヒー好きにはたまりません。
お砂糖やミルクを入れても、それに負けないしっかりとしたコーヒーの味わいが楽しめる、南蛮屋ならではのプレミアムなインスタントコーヒーです。
時間の無い方はもちろん、
オフィスやアウトドアでも活躍間違いなし!
贈り物にもおすすめです。
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!

2021年04月02日
炭火焙煎アイスコーヒー豆3種 夏季限定販売!
夏季限定のアイス向けコーヒー豆が今年も販売開始となります!
好評につき「マンデリンアイス」は夏の定番銘柄になりました!
3種共に各店4月上旬〜中旬より販売開始!
〜 究極のアイスコーヒー 〜
マンデリンアイス
好評につき夏の定番銘柄に!
【季節限定】100g 税込637円(税抜590円)
南蛮屋オリジナルの「リントン マンデリン」を極限にまで深煎りにした、特別なアイスコーヒー。マンデリン特有の濃厚なコクと苦味は、炭火焙煎による特別なローストでかつてないほど引き出されています。まさに究極のアイスコーヒーとも言える自信作をお楽しみください。
〜 夏の代表的銘柄 〜
アイス珈琲
【季節限定】100g 税込529円(税抜490円)
南蛮屋の夏のコーヒーを代表する『アイス珈琲』。飲み物は冷たいものほど味がわかりづらくなるので、苦味をしっかり引き出すために炭火でじっくり焼き上げた極深煎り仕上げです。冷たくてもなお、コーヒーの香り・苦味・甘味のあるコクが味わえて、何よりもその「超越した濃厚さ」が最大の特徴です!
〜 すっとした切れの良さをアイスでも 〜
雲上のグァテマラ〜フレンチロースト
【季節限定】100g 税込572円(税抜530円)
アイスでもホットでも美味しい!
洗練された酸味と滑らかなコク、後味の切れの良さが素晴らしい南蛮屋の人気銘柄『雲上のグァテマラ』を夏季限定でフレンチローストに仕上げました。オレンジやグレープフルーツのような柑橘系の微かな酸味と、チョコのように甘くて深いコクを両立した素晴らしいコーヒーです。
※『熟旨 トラ アイス』は原料生豆のセレベス島大減産の影響により、今後の販売は中止させて頂きます。ご了承ください。
>南蛮屋ネットショップ『アイスコーヒーにおすすめの豆』一覧へ
南蛮屋オフィシャルのコーヒー知識サイト『美味しいコーヒー羅針盤』にて、
コールドブリューの魅力と淹れ方もご紹介してます!
>美味しいコーヒーのいれ方:水出し(コールドブリュー)簡単編

2021年03月24日
そのまま飲める「炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲」が今年も入荷!
“一度飲んだら他のは飲めない”と言わしめる「炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲」が今年も入荷しました!キリリと冷やした喉ごしとコーヒー感たっぷりの贅沢な苦味とコクをご堪能くださいね!
各店3月末〜4月初旬 販売開始!
そのまま飲める!
南蛮屋のリキッドアイスコーヒー
3つのこだわり
1. 独自の焙煎で濃厚なコクを表現
コーヒーの苦味と香りを感じづらいアイスコーヒーですが、熟練の焙煎士の手により炭火で極限まで深煎りされたコーヒー豆を使用することで、冷たいアイスコーヒーになっても、しっかり感じるコーヒー感とコクを生み出しています。
2. 起毛ネルフィルターによる丁寧な抽出
起毛のネルフィルターがコーヒーの微粒子を通さずにろ過します。そのため、コーヒーは口当たりが滑らかになり、しっかりとした濃厚でコクのある、それでいてまろやかな味わいのネルドリップコーヒーになりました。
3. 新鮮なコーヒー豆を贅沢に使用
原料は焙煎後3日以内の新鮮なコーヒー豆だけをたっぷり使用することで、贅沢な味わいに仕上げました。ミルクやガムシロップを加えても、コーヒーの香味が負けず、しっかりとしたコーヒー感とコクをお楽しみいただけます。
南蛮屋 炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲
≪無糖≫1本1000ml入
税込778円(税抜720円)
各店3月末〜4月初旬 販売開始!
南蛮屋のアイスといえばこれ! 夏の定番人気商品です。
炭火焙煎で発火寸前まで深煎りしたコーヒー豆を、焙煎後3日以内にネルドリップしパック詰め。新鮮な原料をたっぷり使った南蛮屋のリキッドアイスコーヒーは、濃厚で香り高く「一度飲んだら他のは飲めないわ」と嬉しいお言葉をたくさんいただいています。
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!
南蛮屋ネットショップ通販限定
リキッドアイスコーヒーのお得なまとめ買いはこちらから!

2021年03月24日
北海道羊蹄山の名水仕立て『炭焼きアイスコーヒー&コーヒーゼリー』季節限定販売!
環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」を使って北海道でネルドリップ!深いコクのある滑らかな喉ごしのリキッドアイスコーヒーとコーヒーゼリーが販売開始となります!今年も美味しく出来上がりましたので、ぜひその風味をご堪能ください!
各店3月末〜4月初旬 販売開始!
[季節限定]
南蛮屋 炭焼きアイス珈琲 〜北海道羊蹄山 名水仕立て
≪無糖≫1本1000ml入 税込842円(税抜780円)
各店3月末〜4月初旬 販売開始!
南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを、環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。深いコクのある滑らかな喉ごしのアイスコーヒー。
北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を得て、ふもと京極の里に湧き出た冷麗な天然湧水を使用。南蛮屋独自の炭火焙煎が産み出す豊かな香りとコクを、丁寧なネルドリップにより最大限に引き出した特別なコーヒーです。
北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を経てふもと京極の里に噴き出た天然湧水は、その水質の素晴らしさから昭和60年「環境省選定 名水百選」に選ばれました。
南蛮屋のコーヒーがもつ濃厚なコクと香りを、日本を代表する名水と丁寧なネルドリップにより最大限に引き出したその香味は、滑らかな喉ごしのなか深く豊かな味わいがいつまでも広がります。
[季節限定]
南蛮屋 炭焼き珈琲ゼリー 〜北海道羊蹄山 名水仕立て
★ガムシロップ・コーヒーフレッシュ付き
≪無糖≫1個110g入 税込281円(税抜260円)
各店3月末〜4月初旬 販売開始!
南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。国産寒天ならではの弾力のある食感と濃厚なコーヒー感が魅力のコーヒーゼリー。
独自の炭火焙煎により、極限まで深煎りにしたアイスコーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ抽出し、国産寒天で仕上げたコーヒーゼリーです。
コーヒーの濃厚なコクと香り、国産寒天ならではの弾力と瑞々しい食感が口の中一杯に広がります。付属するガムシロップとミルクによりその風味はより豊かに。
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!
南蛮屋ネットショップ通販限定
リキッドアイスコーヒーのお得なまとめ買いはこちらから!

2021年03月15日
“天然酵母”発酵コーヒー『ブラジル フルッタ・メルカドン アナエロビック ナチュラル 2021』数量限定販売!
研究を重ねて産み出された新ジャンル “天然酵母”発酵コーヒー!
通常の精製工程では得られないほどのフルーティーなフレーバーは、まさに「果物市場」と名付けるのも納得の特別な味わい!
[数量限定]
炭火焙煎コーヒー豆
ブラジル フルッタ・メルカドン アナエロビック ナチュラル 2021
☆特別仕様パック 56g入り(南蛮屋 推奨4杯分) 税込648円
※各店4月初旬より販売!
少量の限定販売となりますので売り切れの際はご容赦ください。
●窒素充填で鮮度保持(※豆でのご購入の場合のみ)
この商品はコーヒー豆の鮮度を最優先するために、焙煎後、豆のままの状態で酸化防止のための窒素ガスを充填してパック詰めした、美味しさを長期間保つ特別仕様のパッケージにてお届けしています。
研究を重ねて産み出された新ジャンル
“天然酵母”発酵コーヒー
これまでのコーヒーの概念を覆す、全く新しいアプローチから創り出された新ジャンルとも言うべき斬新なコーヒーの登場です。精製工程の中で天然酵母による発酵プロセスを取り入れることで、これまでにないほどのフルーティーなフレーバーが産み出されました。収穫後のチェリーを天然酵母と一緒に発酵槽で発酵させることで得られる、強烈な果実感とブランデーのような風味は、これまでに感じたことのない味わいと言えるでしょう。
『フルッタ・メルカドン』とはブラジルの公用語であるポルトガル語で「果物市場」を意味しています。その名が示す通り、このコーヒーは液温の変化とともに様々なフルーツを感じる風味が襲い掛かるように広がります。その芳醇な香りと多彩なフレーバーが複雑に混ざり合う非常にユニークな感覚は、最大の特徴であり強烈な個性であると言えます。
天然酵母の作用と発酵により産み出された、衝撃的かつ斬新な味わい。これまでにない特別な風味をお楽しみください。
SCAJ協会コーヒーマイスター
南蛮屋焙煎士 村松による味の評価
アプリコット、バナナ、キゥイ、マンゴー、クランベリー、ストロベリー、ダークチェリー、オレンジなど、完熟な果実感のなかフルーティーな風味が次々と襲い掛かるその味わいは、衝撃的な感覚。また、バターのような滑らかな質感の中に感じる赤ワインや芳醇なブランデーのような風味も非常に個性的でユニークです。
[ 香り ] アプリコット、バナナ、キゥイ、マンゴー、クランベリー、苺、ダークチェリー、オレンジなど、まさにフルーツ市場。また、香りとともにフルボディの赤ワインやブランデーを感じるフレーバーも濃厚に広がる。複雑に絡み合う個性的な香りは、口の中で広がる風味と共に次々と襲い掛かるよう。
[ 酸味 ] ダークチェリー、ブラッドオレンジなど、明るく煌びやかな酸がキラキラとした感覚で広がる。またストロベリー、ブルーベリーのような、重厚で熟した甘酸っぱい酸も混ざり合う。柑橘系の明るくフルーティーな酸とベリー系のジューシーな酸が甘く複雑に絡み合うその質感は圧倒的。
[ 苦味 ] 柔らかくて強く、そして滑らか・・・。優しくて芯がある不思議な感覚。圧倒的な風味が複雑に絡み合う中で、ひっそりと佇むような苦味が優しい。
[ コク ] 完熟フルーツのもつフルーティーな甘味とフルボディの赤ワインのような風味が絡み合い、余韻として残る。芳醇なブランデーを感じる奥行きのある滑らかな舌触りのボディー感も、どこまでも豊かで深い。様々なフレーバーが甘く濃厚に絡み合う様は、まさに圧巻のレベル。
味の特徴:[すっきり]印象的な風味と柔らかなコク
焙煎度合:中煎り
【生産国・グレード】南米 ブラジル連邦共和国 SC16-18 2020.09収穫
【農園・標高】ドナ・ネネン農園(標高1,080m)
【農園所在地】ミナスジェライス州セラード ミネイロ
【品種・精製】ブルボン・カトゥアイ種 ナチュラル精製 天然酵母発酵
南蛮屋 店舗 & 南蛮屋ネットショップで販売!

2021年03月04日
“世界珈琲漫遊記シリーズ”第34弾『ホンジュラス ラ・モーラ農園 ナチュラル』限定販売
世界にまだまだたくさんある美味しいコーヒーをご紹介する
『世界珈琲漫遊記シリーズ』
第34弾は、日本初入荷コーヒー!小さな農園が丁寧に作り上げた、フルーティな甘い風味あふれる優しい味わいをお楽しみください。
各店3月中旬より販売開始!
世界珈琲漫遊記 Lot.34
ホンジュラス ラ・モーラ農園 ナチュラル
100g 税込691円(税抜640円) [数量限定]
小さな農園が育む、優しい味わいのハーモニー。
透明感の中ブラックベリーを感じる甘酸っぱい酸、フルーティな甘い風味が絡み合うように広がります。
その香味は、透明感漂う中ナチュラル精製特有のフルーツ感が広がる非常にユニークで個性的な香味。完熟したフルーツのような甘い風味、ブラックベリーやラズベリーのようなジューシーな酸、ミルクチョコレートを思わせる柔らかく滑らかな甘いコクが優しくふわりとした感覚で広がります。
日本初入荷となる、ホンジュラス「ラ・モーラ農園」産コーヒー。生産者とその家族が丁寧に作り上げた、甘味溢れるその優しい味わいをお楽しみください。
▼南蛮屋 焙煎士&ブレンダー 村松による 味わいの評価
[ 香り ] 赤ワイン、黒糖、クリスプ、ココア、パイナップル、ライチ、微かにストロベリーなど。フルーティな感覚の中、甘味のある様々な香りが複雑に絡み合う。完熟した南国系フルーツのような甘い風味は、非常にユニークな個性です。
[ 酸味 ] ブラックベリー、ラズベリーのような酸は、甘くジューシーな印象。熟したフルーツのもつ濃厚なフルーティ感溢れる酸が、優しくふわりと語り掛けてくる。少しずつ冷めていく中で、その表情は次々と変化していきます。
[ 苦味 ] 柔らかく滑らかな苦味が、甘いコクとともに広がる。ココアの持つ優しい苦味の印象は、とても滑らかで甘い。優しく滑らかに広がる苦味は、主役ではなく脇役として全体をひっそりと支えています。
[ コク ] 黒糖を感じる甘味とミルクチョコレートのようなコクは滑らかで優しい。フルーティな風味が複雑に絡み合う甘い感覚のフィニッシュは、非常にクリーン。アフターテイストの優しい甘味が、透明感溢れる中で余韻としていつまでも長く続きます。
味の特徴:[あっさり]バランスのとれたコクと風味
焙煎度合:中煎り
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!

