



2025年03月24日
北海道羊蹄山の名水仕立て『炭焼きアイスコーヒー&コーヒーゼリー』季節限定販売!
環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」を使ってネルドリップ!深いコクのある滑らかな喉ごしのリキッドアイスコーヒーとコーヒーゼリーが販売開始となります!
各店3月末〜4月初旬より販売開始!
[季節限定]
南蛮屋 炭焼きアイス珈琲 〜北海道羊蹄山 名水仕立て
≪無糖≫1本1000ml入 税込1,026円(税抜950円)
各店3月末〜4月初旬より販売開始!
南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを、環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。深いコクのある滑らかな喉ごしのアイスコーヒー。
北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を得て、ふもと京極の里に湧き出た冷麗な天然湧水を使用。南蛮屋独自の炭火焙煎が産み出す豊かな香りとコクを、丁寧なネルドリップにより最大限に引き出した特別なコーヒーです。
北海道羊蹄山の大雪渓から幾余年の歳月を経てふもと京極の里に噴き出た天然湧水は、その水質の素晴らしさから昭和60年「環境省選定 名水百選」に選ばれました。
南蛮屋のコーヒーがもつ濃厚なコクと香りを、日本を代表する名水と丁寧なネルドリップにより最大限に引き出したその香味は、滑らかな喉ごしのなか深く豊かな味わいがいつまでも広がります。
[季節限定]
南蛮屋 炭焼き珈琲ゼリー 〜北海道羊蹄山 名水仕立て
★シロップ・コーヒーフレッシュ付き
≪無糖≫1個120g入 税込378円(税抜350円)
各店3月末〜4月初旬より販売開始!
南蛮屋の炭火焙煎コーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ。国産寒天ならではの弾力のある食感と濃厚なコーヒー感が魅力のコーヒーゼリー。
独自の炭火焙煎により、極限まで深煎りにしたアイスコーヒーを環境省名水百選「羊蹄のふきだし湧水」でネルドリップ抽出し、国産寒天で仕上げたコーヒーゼリーです。
コーヒーの濃厚なコクと香り、国産寒天ならではの弾力と瑞々しい食感が口の中一杯に広がります。付属するシロップとミルクによりその風味はより豊かに。
ミルクをかけると、まるで雪をかぶった羊蹄山のよう!
カップの底の爪を折ると、簡単に器に盛り付けることができます。
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!
南蛮屋ネットショップ限定
リキッドアイスコーヒーのお得なまとめ買いはこちらから!

2025年03月24日
ロングセラーのリキッドアイスコーヒー『炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲』が今年も登場!
南蛮屋のロングセラー『炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲』が今年も登場!極限まで深煎りした、しっかりとした苦味と豊かなコクをご堪能ください!
各店3月末〜4月初旬より販売開始!
そのまま飲める!
南蛮屋のリキッドアイスコーヒー
3つのこだわり
1. 独自の焙煎で濃厚なコクを表現
コーヒーの苦味と香りを感じづらいアイスコーヒーですが、熟練の焙煎士の手により炭火で極限まで深煎りされたコーヒー豆を使用することで、冷たいアイスコーヒーになっても、しっかり感じるコーヒー感とコクを生み出しています。
2. 起毛ネルフィルターによる丁寧な抽出
起毛のネルフィルターがコーヒーの微粒子を通さずにろ過します。そのため、コーヒーは口当たりが滑らかになり、しっかりとした濃厚でコクのある、それでいてまろやかな味わいのネルドリップコーヒーになりました。
3. 新鮮なコーヒー豆を贅沢に使用
原料は焙煎後3日以内の新鮮なコーヒー豆だけをたっぷり使用することで、贅沢な味わいに仕上げました。ミルクやガムシロップを加えても、コーヒーの香味が負けず、しっかりとしたコーヒー感とコクをお楽しみいただけます。
南蛮屋 炭火焙煎 コク旨薫るアイス珈琲
≪無糖≫1本1000ml入
税込896円(税抜830円)
各店3月末〜4月初旬より販売開始!
南蛮屋のアイスといえばこれ! 夏の定番人気商品です。
炭火焙煎で発火寸前まで深煎りしたコーヒー豆を、焙煎後3日以内にネルドリップしパック詰め。新鮮な原料をたっぷり使った南蛮屋のリキッドアイスコーヒーは、濃厚で香り高く「一度飲んだら他のは飲めないわ」と嬉しいお言葉をたくさんいただいています。
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!
南蛮屋ネットショップ限定
リキッドアイスコーヒーのお得なまとめ買いはこちらから!

2025年02月26日
季節限定ブレンドコーヒー豆『春らんまん』と『桜のパウンドケーキ』3/8(土)より季節限定販売!
春のブレンドコーヒー豆
春らんまん 2025
100g 税込950円
[期間限定]3/8(土)〜4/6(日)
柑橘系の熟した果実のような風味と、
花畑の中に居るような甘い香りが広がります。
熟した柑橘系の果実のような甘く芳醇な香りと、咲き乱れる花々のような甘い香り。トロピカルフルーツ、熟したオレンジのような爽やかでジューシーな酸味は、鮮やかで眩しい。また、奥行きのある優しいコクとアフターテイストに持続するふわりとした甘いコーヒー感は、まさに”春の優しさ”に包み込まれているかのよう・・・。
・・・優しいのに豊か、柔らかいのに深い。爽やかで優しい“春”の風味をご堪能ください。
▼南蛮屋ブレンダー&焙煎士 村松による味わいの評価
春を感じる配合は、もはや完成とも言えるクオリティ。昨年より使用の「東ティモール レテフォホ村のコーヒー」の選択は、春らしい華やかな感覚やフルーティな味わいは更に増す結果に繋がっています。
「エチオピアン モカ」のフラワリーでシトリック、個性的なアールグレイの風味に、「雲上のグァテマラ」のもつ華やかさや香りや明るい酸、「コロンビア ウィラ スウィート」のもつ甘い風味は素晴らしく、今年も春らしい華やかで甘い香りやフルーティ感を強く感じて頂ける配合です。
南蛮屋 焼き菓子工房・手作りパウンドケーキ
春うらら、桜のパウンドケーキ 2025
1個(約180g) 税込929円
[限定商品]3/8(土)〜販売開始
「和」の風味を感じる美味しさ
ほのかに香る桜の香り・・・、優しい甘さと、国産の塩漬け桜葉とのバランスが絶妙な『桜のパウンドケーキ』。バターケーキ生地の中には、国産の桜リキュールに漬け込んだ甘酸っぱいドライチェリーとアンズ、ローストした香ばしい胡桃をちりばめ、更に桜花ペーストを加え風味がより一層豊かに。仕上げは桜花をトッピング!洋菓子なのに「和」の風味を感じる美味しいパウンドケーキに仕上がっています。春らんまんブレンドと相性抜群!
☆コーヒーとパウンドケーキのちょっとお得なおすすめセット!
春らんまんセット 2025
[セットだとちょっとお得な100円引き!]
税込定価1,879円→税込1,779円
[限定商品]3/8(土)〜販売開始
【セット内容】
・限定ブレンドコーヒー『春らんまん 2025』:100g
・南蛮屋 焼き菓子工房『春うらら、桜のパウンドケーキ 2025』:1個
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!

2025年01月19日
“世界珈琲漫遊記シリーズ”第49弾『ボリビア コパカバーナ農園 ~コンドリーリの丘』限定販売
世界にまだまだたくさんある美味しいコーヒーをご紹介する
『世界珈琲漫遊記シリーズ』!
第49弾は、全体の香味バランスが見事に調和した、南米産スペシャルティコーヒー!
各店1月下旬より販売開始予定!
世界珈琲漫遊記 Lot.49
ボリビア コパカバーナ農園 ~コンドリーリの丘
100g 税込972円 [数量限定]
ミルクチョコレートのような甘いコクと、
ダークチェリーのようなジューシーな風味が広がります。
その香味はミルクチョコレートのような甘いコク、ローストアーモンドのような風味、ダークチェリーを思わせる甘酸っぱい酸、ブラウンシュガーを感じる独特な甘味が見事なまでのバランスで広がる、非常にユニークで個性的な味わい。
アンデスの肥沃な大地が産み出すボリビア産コーヒーの個性的な香味をお楽しみください。
SCAJ協会コーヒーマイスター
南蛮屋焙煎士 村松による味の評価
[ 香り ] ミルクチョコレート、ローストアーモンド、ブラウンシュガー、ダークチェリー、青りんご、微かに紅茶など。奥の方で微かに感じるフルーティーな香りが、絡み合うように立ち登る。ミルクチョコレートに、ブラウンシュガーの甘みがふわりと包み込むような印象はとてもユニークです。
[ 酸味 ] ダークチェリーのような甘酸っぱい感覚の酸が、奥の方にひっそりとたたずむ。ローストにより消えかけているが、その明るくジューシーな感覚は印象的。熟したフルーツ感も感じる酸の優しさは、全体のバランスをそっと支えています。
[ 苦味 ] 深みと優しさを兼ね備えた、個性あふれる苦味。ローストしたアーモンドを感じる苦味の個性が全体のバランスを整えている。この苦味の感覚は、非常にユニークで個性的です。
[ コク ] ミルクチョコレートのような、甘く濃厚なコクが滑らかに広がる。クリーミーな舌触りのなかで広がっていくコクの印象が、甘味とともに余韻としていつまでも続く。香味全体が見事なまでに調和しているのは、この個性的なコクが骨格となっているからこそのバランスです。
味の特徴:[しっかり]贅沢な甘いコクと苦味
焙煎度合:中深煎り
【生産国・グレード】南米 ボリビア多民族国 スペシャルティ
【農園・標高】コパカバーナ農園(標高1,350~1,550m)
【農園所在地】ラパス県ユンガス地方カラナヴィ郡カラマ
【品種・精製】ティピカ種 フリーウォッシュド精製
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!

2024年12月10日
コーヒーの王者『ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1 2024』コーヒー豆&ドリップパック数量限定販売!
まさに王者の香りと味わい!
『ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1』が今年も登場!
コーヒー豆(56g袋入り)とドリップパックの2タイプで販売いたします。
各店12月下旬より数量限定販売!
各店12月下旬より販売開始!
[数量限定]南蛮屋全店で2,000個限定!
炭火焙煎コーヒー豆
ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1 2024
特別仕様パック 56g入り(南蛮屋 推奨4杯分)
税込1,728円
各店12月下旬より販売開始!
[数量限定]南蛮屋全店で2,000枚限定!
炭火焙煎
ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1 2024
ドリップパックコーヒー 1枚(1杯分)
税込324円
ジャマイカ政府による厳格な基準をクリアしたもののみに与えられる称号『ブルーマウンテンNo.1』の名は、まさに王者の証です。
バニラのような甘さ、カリブ海産コーヒー特有のナッツフレーバーが広がる、この突出した香りは『ブルーマウンテンNo.1』の称号の証といえます。
その圧倒される鮮烈な香味は、まさに王者の風格。
SCAJ協会コーヒーマイスター
南蛮屋焙煎士 村松による味の評価
『ブルーマウンテン No.1』最大の特徴と言えば、バニラ、ナッツフレーバーに代表されるその突出した香り。焙煎、粉砕、抽出と、その都度強烈な香りに支配されます。また香味全体の見事なまでの調和されたバランスは、他の追随を許さないまさに”王者”の風格と言えるでしょう。
[ 香り ] バニラ、マカダミアナッツ、ミルクチョコレート、ジャスミン、微かにレッドアップルなど。
気品溢れる高貴な香りは、まさに王者の風格。この突出した香りは、まさに『ブルーマウンテンNo.1』の称号の証といえます。
[ 酸味 ] いやな鋭さのない、口当たりの優しい酸味。すっきりとした爽やかな感覚は、柔らかく煌めくようにふわりと広がる。全体に感じる明るい印象は、この酸が見事に表現しています。
[ 苦味 ] 柔らかくて、優しい苦味。主張しすぎない苦味は、「ブルーマウンテン」の個性ともいうべき味わい。苦味という概念を超える柔らかな感覚を感じます。
[ コク ] シルキーな舌触りのなか、柔らかくもしっかりとしたコーヒー感の中に広がる甘いコク。ミルクチョコレートを感じるその滑らかなコクが、全てのバランスを調和している。アフターテイストに広がる柔らかな甘味は、いつまでも余韻となって残ります。
味の特徴:[さわやか]洗練された酸味と滑らかなコク
焙煎度合:浅煎り
【生産国・グレード】カリブ海 ジャマイカ ブルーマウンテンNo.1
【農園所在地】ジャマイカ ブルーマウンテンエリア(標高800m~1,200m)
【品種・精製】ティピカ種 ウォッシュド サンドライ・マシーンドライ
南蛮屋 全店 & 南蛮屋ネットショップで販売!

