コーヒーを見て、感じて、飲んで、楽しい。 『南蛮屋ガーデン』は、コーヒーと小さな贅沢にこだわったお店です。 創業以来30年以上続けている炭火焙煎の現場と、常に心がけている美味しいコクのあるコーヒー作りを肌で感じていただき、そのコーヒーを飲んで味わい楽しんでいっていただくために誕生しました。
住所:〒243-0806 神奈川県厚木市下依知1-1-1
定休日:毎週 水曜日(祝日の場合でも休業) 駐車場:施設内に駐車場あり
・南蛮屋 本店 電話 046-205-3177/営業時間 11:00〜18:00
・南蛮屋 Café 電話 046-280-5277/営業時間 11:30〜17:00(L.O.16:30)
・南蛮屋 焼き菓子工房 電話 046-280-6740/営業時間 11:00〜17:30

炭火焙煎コーヒー豆・紅茶・ハーブの量り売り、陶器やこだわりの雑貨などを販売。南蛮屋でしか買えない『おいしさ』と『小さな贅沢』を追求していきます。四季折々の催事やコーヒー教室も開催!

ハンドドリップのコーヒーや、水出しで8時間かけて抽出するこだわりのコーヒーと一緒に自家製のスイーツをお楽しみいただけます。ランチタイムには、お値打ちなランチセットもご用意!

この工場で南蛮屋全店のコーヒー豆が焙煎されます。日々の作業や四季折々で異なる焙煎の様子をご覧いただけます。焙煎職人の「技」と「情熱」、そして南蛮屋のコーヒーの豊かな「コク(うま味)」が生まれる瞬間をぜひ体感してください。
(日曜・水曜は見学はお休みです)


南蛮屋のコーヒーに本当に合うお菓子を自社で作るための工房。それが『南蛮屋焼き菓子工房』です。南蛮屋ガーデンに併設された焼き菓子工房ではこだわり抜いた焼き菓子をひとつひとつ手作業で丁寧に作り上げています。ここでしか買えないオリジナルの焼き菓子もご用意!




2021年03月01日
[ 南蛮屋 ガーデン ]
桜のパウンドケーキが始まります!
暖かい日が続くようになり、いよいよ桜の季節ですね!
南蛮屋 焼き菓子工房では、3月6日から販売予定の
『春うらら、桜のパウンドケーキ』の製造が始まりました\( ˆˆ )/
桜のパウンドは、生地に桜ペースト、桜のお酒、ローストしたクルミ、刻んだ桜の葉、桜の花、桜のお酒に漬け込んだドライチェリーとアンズがたっぷり入っています♪
生地の上の桜の花とクルミは1つずつ丁寧に手作業で乗せています!
美味しく焼けるかな〜?
焼きあがった状態がこちら♪
仕上げに桜のお酒を塗って出来上がりです*
限定ブレンドの「春らんまん」とのセット販売もあります。
お花見に行けなくてもお家で桜のパウンドを食べてお花見気分を味わってみてはいかがですか?
※ご来店の際にはマスク着用、手指の消毒をお願いしております。

2021年02月27日
[ 南蛮屋 本店 ]
可憐な花園
南蛮屋ガーデンのお庭はこの時期花盛り!
寒い冬のこの時期に可憐に咲き誇る「クリスマスローズ」達です。
真っ白や薄紫の可愛い花が皆様をお迎えしております。足元をじっくりとご覧ください。
お庭のあちこちで冬の寂しいお庭を彩ってくれているのです。
ポカポカの小春日和の日には、南蛮屋ガーデンのお庭でクリスマスローズのお花見はいかがですか?
3月1日(月)からは2階のカフェのランチメニューも再開いたします。
ホッとひと息つきにいらしてくださいませ!
私のお気に入りは、店舗裏の真っ白なお花達。
ぜひ見に来てくださいね(*^ω^*)
引き続き感染予防対策として手指の消毒、入店時のマスク着用をお願いしております。
混雑時には入店を制限する事もあります。
ご協力お願いいたします。
皆様どうぞお身体をお大事に٩( 'ω' )و

2021年02月26日
[ 南蛮屋 カフェ ]
ランチメニュー再開のお知らせ
緊急事態宣言を受けまして1月18日よりランチメニューを停止しておりましたが、
3月1日よりランチメニューを再開させていただくことになりました。
引き続き新型コロナ感染拡大防止対策のためご来店時のマスクの着用、手指消毒のご協力をよろしくお願いいたします。
またテーブル、イス等アルコール消毒をしてからのご案内となります。お待たせしてしまう場合がございますのでご予定がお決まりの際はご予定をお願いいたします。
皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

2021年02月02日
[ 南蛮屋 本店 ]
にゃんフェス開催中!
毎日不安な日々が続きますが、本店にお買い物の際には少しでもほっこりしていただきたい!
そこで2月22日の『ニャンニャンニャンでニャンコの日』に向けまして、
2月1日(月)から23日(火)まで【にゃんフェス】開催中です♪
店頭では、1月中に愛猫家の皆さんより寄せられた応募総数37匹のニャンコさん達のお写真を展示中です。
どのニャンコさんも可愛くて(*´ω`*)甲乙つけがたいのですが…「あなたのベスト1(にゃん)ショット」を見つけてくださいね。
レジにて投票シールをお渡ししております。
お買い物のお帰りの際にお気に入りのニャンコさんに1票投じていってください!
投票は2月22日(月)までです。
さぁて?今年のベストニャンの栄冠は誰のものになるかな(=^ェ^=)
店内にはニャンコ柄の布製品・陶器などたくさん展示しております。
美濃焼、波佐見焼、有田焼の陶器も所狭しと展示してありますのでぜひご覧くださいね♪
ご自分用に!プレゼントに!!いかがですか?
ラッピングもいたします。
スタッフまでお申し付けくださいませ(´∀`*)
ご来店の際には手指の消毒、マスクの着用を引き続きお願いしております。寒い時期ですが入り口や窓を開けての換気を行なっております。
店内があまり暖かい状態ではございませんので、店内をご覧の際には暖かいお召物でお越しくださいませ。
混雑時には入店を制限させていただくこともございます。
皆様どうぞお身体をお大事になさってください。

2021年01月25日
[ 南蛮屋 ガーデン ]
焼き菓子工房オリジナルお菓子新商品登場!
寒い毎日や不安な生活が続きますね。
焼き菓子工房ではバレンタインに向けた「チョコチップフィナンシェ」が販売開始です♪
ガーデンの門を抜けて右側の屋根に風見鶏の乗った建物は【南蛮屋焼き菓子工房】です。
ガーデンに移転してこの2月で1周年です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
南蛮屋全店の焼き菓子の他に、ここでしか買えないお菓子達もたくさんご用意しております。
小さな入り口ですが、ぜひ見に来てくださいませ!
お店の奥でパティシエ達が日々美味しいお菓子を焼き上げ販売しております。
こちら↓がオリジナルのお菓子達(*´∇`*)
今だけのチョコチップフィナンシェはバレンタインの贈り物にも喜ばれるはず╰(*´︶`*)╯♡
バレンタインタイン用にラッピングもいたします。
今年は会いに行くのが難しい方へ、ギフトを配送することも可能です。
スタッフまでお声かけくださいね。

2021年01月22日
[ 南蛮屋 本店 ]
お家時間でにホッと一息を!
緊急事態宣言の再発令があり南蛮屋ガーデンでも、2階カフェのランチメニューの停止をしております。落ち着きが見えてまいりましたら再開する予定です。
喫茶の営業は11:30より16:30ラストオーダーで行っております。このご時世、大きな声でぜひご来店くださいと言いにくいのですが…美味しいコーヒーとスイーツでホッと一息いかがですか?
外出自粛が日常になりお家で美味しいコーヒーを飲みたくなることもあるかと思います。
ハリオとカリタ(コーヒー器具の2大メーカーです)のスタートセットのご紹介です。
☆ハリオはサーバーとロトと軽量スプーンとフィルターが一つにまとまった【V60コーヒーサーバーセット・赤】のご用意があります。ロトは一つ穴でフィルターは円錐形の物を利用します。
苦味より味や香りを追求したい方にオススメです♪
ご一緒にグァテマラやキューバ、カリブのサンセットコーヒーなどの香りの良いコーヒー豆をどうぞ!
★カリタはセットとしての商品はありませんが、300mlサーバーと101ロトと101フィルターのセットをご用意しました。ロトは三ッ穴でフィルターは台形の物を利用します。
風味やコク、味わいを求めるならこちらをお試しください。
特上ブレンドやブルボン、トラジャなどコク深いコーヒー豆を淹れてみては?
もちろんこの他にも色や大きさや形の違う物、他のメーカーの器具がございます。お好み合った物を探してみるのも楽しいですね。ぜひお家カフェを楽しんでくださいませ。
スタッフにご相談くださいね(*´꒳`*)
もうすぐバレンタイン!
コーヒーと相性満点のチョコレートやお菓子達がたくさん入荷しております♪
(´∀`*)
私にとってコーヒーと甘いモノは切っても切れないモノなのです♪
○マシュマロの様な寒天の様な「コーヒーふぁふぁ」・「いちごふぁふぁ」
●マシュマロにチョコをコーティングした「あわショコロ」
○すっきりミントチョコをはさんだ「ミントクッキー」
●口に入れたとたんに溶け出す「クルフカミルクファッジ」
○ドライフルーツをチョコでコーティングした「エリートフルーツチョコシリーズ」
●お得で美味しい「ラッシュクッキーシリーズ」
○ゴマがぎゅーって!「ゴマサブレシリーズ」
●カリッとしたヘーゼルナッツキャラメルをチョコでコーティング「ヘーゼルナッツクロッカン」
○大人気!チョコ・キャラメル・プレーンの3つの味が楽しめます「ワッフルの5個詰めパック」
●色んな味から選べる板チョコ「チョコレートフロムヘブンシリーズ」
○たっぷり板チョコ2枚入り「コートドールタブレットチョコシリーズ」
●カリッと焙煎したブルボンのお豆そのまま入ってます「珈琲豆そのまんま贅沢チョコ」
○ホットミルクやコーヒーをかき混ぜながら溶かして食べてね「エリートスプーンチョコ」
ほら!もうコーヒー飲みたくなって来たでしょう?
この他にもたくさんのお菓子をご用意しております。
バレンタイン用だけでなく日々のコーヒータイムのお供にご利用くださいませ╰(*´︶`*)╯♡
まだまだ不自由日々が続きますが皆様お身体お大事にしてくださいね♪

2021年01月16日
[ 南蛮屋 本店 ]
にゃんフェス開催
2月1日(月)から23日(火)までの期間中、
店内にかわいいにゃんこ柄の陶器や雑貨を取り揃えてお待ちしております。
にゃんばんにゃ(南蛮屋)の人気コーヒー豆・にゃんでりん(マンデリン)のにゃんフェスセットその名も【にゃんこーひーセット】もご用意します。
そして、にゃんフェス第一弾(=^x^=)は
『オタクのBest にゃんショット大募集!』
1月14日(木)から31日(日)まで
オタクの!ご近所の!!ニャンコさんのベストショット大募集です♪
可愛い!ぶさかわ!!へんてこ!?
とっておきの一枚を店頭にお持ちください。1にゃんこにつき一枚の受け付けです。(メールなどでの受け付けはありませんのでご注意ください。お受けしたお写真のご返却はできませんのでご了承ください。)
お受けしたお写真は、にゃんフェス第二弾(=^ェ^=)『あなたのBest にゃんショット大決定!』で2月1日(月)から22日(月)までの期間中にゃんばーにゃん(No.1)を決定すべく、ご来店のお客様に投票していただきます♪
2021年のにゃんばーにゃん(No.1)は誰の頭上に!?
ポスター中央は2020年にゃんフェス初代チャンピオンの「ちかちゃん」です。
引き続き
○ご来店の際のマスクの着用・手指の消毒・混雑時の入店制限等を行なっております。
○コーヒー豆お買いあげ時のコーヒーサービスを中止しております。
○まだまだ寒い季節ですが換気のため入り口のドアや天窓を開け放しての営業をしております。
ご不便ををおかけしておりますがよろしくお願いいたします。

2020年12月24日
[ 南蛮屋 本店 ]
コーヒー豆お買い上げ時のコーヒーサービスの一時停止のお知らせ
師走ももう後半、本当に12月というものはあっという間に過ぎて行きますね。今年の師走は新型コロナの感染拡大など、日々不安なニュースが飛び込んで来てどうしたら良いものか?と思い悩むものでもありました。
神奈川県も感染が拡大がしている状況を受け、
混雑が予想される12月26日(土)から当面の間、お味見コーヒーサービスの停止をさせて頂くことに致しました。
コーヒーのお味見サービスは南蛮屋根底の部分…これを停止することはとても悲しい決断ですがどうかご理解くださいませm(._.)m
そして引き続きご来店時の手指の消毒、マスク着用をお願いしております。
店内は入り口と窓を開け放しての営業をしております。皆様を暖かい店内にお迎えする事ができず心苦しく思います。
年末年始はスペシャルティコーヒーでお家カフェはいかがですか?
12月24日(木)よりコーヒーの王様【ブルーマウンテンNo.1】の販売が開始いたします。
数が限られた生産ですので売り切れ御免のレアキャラです!
実は当初、ご予約のみで限定数に達してしまいましたが焙煎長のはからいで限定数を増やしてもらいました!
ですのでお買い上げいただけますよ╰(*´︶`*)╯♡しかし、数に限りがございますのでお早めにお願い致します。
ジャマイカ、ブルーマウンテンの頂点【ブルーマウンテンNo.1】で至福のほっとひと息ついてくださいね!
マヌカハニーで美味しく免疫力アップを!
ニュージーランドのみで自生するマヌカの花から採れる貴重なマヌカハニーを毎日の習慣にいかがですか?
マヌカハニーは抗菌作用、抗炎症作用、抗酸化作用、免疫力アップに期待が出来ると言われています。新型コロナやインフルエンザ、乾燥でのダメージ対策に毎日ひとさじの美味しい習慣を取り入れてはどうでしょうか?
専用のBOXでプレゼント包装もいたします。
スタッフまでお声かけくださいませ♪

