住所:〒243-0806 神奈川県厚木市下依知1-1-1 南蛮屋ガーデン1F
電話:046-205-3177 駐車場:施設内に駐車場あり
営業時間:11:00〜18:00 定休日:毎週 水曜日(祝日の場合は営業)

スタッフからお店のご紹介
世界各地の極上のコーヒー、香り豊かな紅茶、癒しのハーブティなどを店頭にて量り売りしております。コーヒー・紅茶・ハーブの器具もお取り扱いいたしております。おいしいお菓子や各地の陶器、色とりどりの布製品なども取り揃えておりますので、あなたのお好みの一品が見つかるかもしれませんね!!!ぜひともお店にいらして下さいませ♪
南蛮屋 本店 店長 戸田 亜希




2021年11月03日
脱プラ生活始めませんか?
世界中で叫ばれている環境問題。
日々のニュースでは脱プラ、脱炭素、持続可能な開発などいろいろな言葉が飛びかっています。
南蛮屋でも何か出来ることはないものか?と この度、脱プラスチックの観点から
11月8日(月)〜来年の1月末日まで
本店にて【ECOFFEE★マイ容器】キャンペーンを開催いたします。
※まずは本店のみのトライアル開催です。
日々のコーヒーライフからプラごみを減らしていきませんか?
『南蛮屋オリジナル保存缶』をご持参で、コーヒーパック袋がご不要のお客様に、値引きサービスをいたします。
※『南蛮屋オリジナル保存缶』以外の容器での受付は出来ませんのでご了承くださいませ。
☆100gから150gで10円(税込)
☆200gで20円(税込)
コーヒー豆の価格から値引きいたします。
(ひとつの容器に1銘柄200gまでをお入れいたします。それ以上または別の銘柄のお買い上げの際はその分の容器をご用意ください。)
『南蛮屋オリジナル保存缶』はコーヒー豆が200g入る密閉缶です。
キャンペーン期間中は【ECOFFEE★マイ容器】としてのご利用で、
定価611円のところキャンペーン特価488円にて販売いたします。
『南蛮屋オリジナル保存缶』を【ECOFFEE★マイ容器】として再利用される際は、容器の中をよくぬぐい乾いた状態でお持ちくださいね!
٩(^‿^)۶小さな所から脱プラ生活始めませんか?
詳しくはスタッフまでお声かけくださいませ。
コーヒー豆お買い上げの皆様にお出ししているサービスコーヒーで毎日出るコーヒー豆のガラのリサイクルも始めてみました!
良く乾かしたコーヒー豆のガラはそのままで撒くと植物の成長を阻害する働きがあるのだとか。駐車場の雑草対策で撒いてみています。さて、結果はどうなるか?楽しみです。
コーヒー豆のガラは発酵させると良い肥料にもなるそうです。
そこでミミズ君の力を借りて『珈琲豆ガラコンポスト』作ってみました。
よく乾かしたコーヒーガラを腐葉土に混ぜ込んでいきます。
うまく行けば良い肥料になってくれるはず…。
来年の春の花壇の植え込みに使えるようにミミズ君達に頑張って貰いますw


